
沖永良部のいろいろ
先日、ジャパンクラシックパワーというパワーリフティングの大会に出場するため沖永良部島に行ってきたブログを書きましたが、
今回はその時の大会以外の色々です!
主に撮りためた写真を放出していきます。
沖永良部島の「えらぶゆりの島空港」



テンションが上がります。

夕方についたので、綺麗な夕日もみられました!

写真じゃ綺麗さが伝わりきらないのが悲しい。
3日間お世話になったホテル&レンタカー
また、今回はホテルが大会会場からけっこう離れていたので、レンタカーを借りました。
ホテルとレンタカーの様子がこちら。


ホテルシーワールドさんにお世話に&3日間の相棒お借りしました。
ホテルで借りられるのはありたがい!
空港への送迎もしてくださいました。
部屋からも海が眺められて嬉しかったです。
宿で出張マッサージを頼んでみた
お世話になったホテルのフロントに出張施術のチラシがあるのを発見。
試合後で体もボロボロでしんどかったので、お願いしてみました!

施術してくださったのは優しい女性の方で、体もだいぶ楽になりましたし島のことなど色々お話しできてとっても癒されました!
メニューは主にタイ古式とリフレクソロジーなど色々あって直前まで悩んでしまって( ;∀;)
希望をお伝えできないままだったので申し訳なかったのですが、自分で持参していたマッサージ用のクリームを使って施術をしていただけたのでとても助かりました…!
もし沖永良部島に行かれる方で興味のある方は、旅の疲れもとれて楽しく過ごせると思いますのでおすすめです!
◆今回お世話になったお店→Tawanさん
綺麗すぎる海の数々

朝jog中に遭遇した朝日!

試合後の天然アイシング

こちらのシーグラスは待合室に飾ってあります(*’▽’)

↓は「フーチャ」という、潮が噴き出してくる岩場。
すごい迫力!


海綺麗すぎます!!!すごい!!!

そして地元のお犬様もいましたw

ウミガメさんや綺麗な魚も鮮明に見えるほどの綺麗な海です…!






現地の食べ物いろいろ












キクラゲやお魚などもめっちゃおいしかったです!!
コンビニに売っていたクソデカおにぎりたち。大会後のエネルギー補給に最適でした!

こちらは近所のお土産屋さんで見つけた青いドリンクと青い飴。
島の形のイラストと「おきのえらぶ」のロゴがかわいい。


地域限定系もありました!

その他島の雰囲気
ハイビスカスが至るところに咲いていたり、南国ってかんじがテンションあがりました。



昇竜洞もあったり、もっとゆっくりしたかった…!






最初会場を知った時は遠いな!と思っていましたが、こういう機会でもないとなかなか行けないので今回いけてよかったです!



今度はダイビングしに行きたいですね…!!!
試合の様子のブログはこちら
