治療のサブスク(月額制チケット)について

こんな方におすすめです!

◆調子が良くないので集中的に治療をしたい方
◆怪我などをしてすぐの方
◆トレーニングなど酷使していてこまめなメンテナンスが必要な方
◆継続治療をして徹底的に改善したい方
◆サクッと短時間で治療してほしい方

『治療のサブスク』内容詳細

「サブスク4」と「サブスク8」の2種類のご用意となります。
サブスクという名前ではありますが、月額チケットのようなものとなっており数字が1か月の上限回数になっています。
「サブスク4」は月4回まで、「サブスク8」は月8回まで。

内容は治療特化となっています。
当院は通常メニューは「時間内で好きなメニューを自由に組み合わせられる」ことが特徴ですが、このプランは治療のみ!

治療内容は基本的にお任せいただき、時間は決まっておりません。
(どうしても苦手なメニューなどがある場合はご相談ください)

その日の状態や内容によりますが、最大30分程度と考えていただければよいかと思います。
極端に言えば、短ければ5分かもしれないし、長ければ30分もしくはそれよりかかるかもしれないし…というかんじです。

★これまで月の1日からのみとしていましたが、月の途中からの方が使いにくいということもやはりありましたため、
「1回目の利用日から月ごとに更新」と変更させていただきます。

そして今後人数制限の変更の可能性もございますが、
まずは各プラン3名様限定とさせていただきます。

必ずお読みください!注意事項

内容は治療特化となっていますので、時間の指定やリラクゼーション系のメニューはできません。
通常メニューのように「〇分間マッサージ」ができないというプランです。

ですが、都度10分1500円での追加延長をする場合はマッサージなどのリラクゼーション系メニューもOK!
「治療+30分アロママッサージ」などは可能です。
(上記の場合は+4500円となります)

★ご予約は前日までにお願いします。
前日までの日時変更は可能ですが、当日のキャンセル・変更は1回分消費となりますのでご注意ください。
また1度お支払いいただいた分はご返金不可となります。

★割引券等の併用はできません(追加延長分にはOK)

料金について

「サブスク4」…月額15500円
「サブスク8」…月額27000円

となります。
来院時、もしくはwebにてカード決済、振込などご利用いただけます。

最大回数来院で1回あたりにすると…
サブスク4の場合は3875円!
さらにサブスク8の場合はなんと3375円!

めちゃめちゃお得です。
もし忙しくて1回行けなかった…という場合でも、
サブスク4なら5166円、
サブスク8なら3857円です。

調子が良くない、疲れがたまっているので重点的に治療したい!
トレーニングなどで酷使しているので週1回メンテナンスしておきたい!という方にはとてつもなくオススメです。

またジムなどでよくある「入会金」「最低利用月」のようなシステムはありませんので、
「この月はしっかり治療したいのでサブスク」での利用、「この月は調子が良いので通常メニュー」という使い方でもOK。

また出張の場合、出張料金として通常通り2kmごと500円がかかりますがご利用可能です。

※初めての方は別途初診料2000円がかかります。

なんでそんなお得なプランを作ったの?

なぜこんなにお得なプランなのか、大丈夫なのか?(笑
という疑問もあるかと思います。

その理由はいくつかありますが、一番は「継続治療でしっかりと治療していただきたい」ためです。
治療の初期にはやはり最低週1回、できれば週2~3回程度通っていただきたいケースが多くあります。
もちろん、調子が良くなってくれば月に1回などで維持できる方もいらっしゃいますが、特にひどい場合には継続治療がある程度必要となります。
ですが、「では週2回来てください」といっても、それで1か月続けるとなると…結構な出費となりますので、ちょっと通いづらいという方もいらっしゃると思います。

状態が良くなく集中的に通いたいという時期がある方や、
トレーニングなどをしていてこまめなメンテナンスが必要な方のために、何かできることはないかと考えていました。
そこで、このプランを作ることにしました。

ですので「治療特化」の内容となっており、追加の延長であればリラクゼーション系メニューも可能となっていますので、ご自身の体調や気分に合わせてうまく組み合わせていただくと良いかと思います。

新型コロナ感染の不安で不特定多数の場所には行きづらいという方にもオススメ

当院は完全個室で必ず1対1での施術となっておりますので、感染症対策として色々な治療院やサロンにその都度通うのも抵抗があるという方にも大変オススメです。

当院の場合4月の例のとおりだと「日常生活上必要な医療施設」という分類のため休業要請対象にはならないため、その期間にも対応可能となっております。
万が一の場合にも患者様の不利益にならないように対応させていただきます。

かなり通いやすくなっておりますので、継続治療をご検討の方はぜひお試しください!

→ご予約はこちら←