患者様の声

544331

毎週自宅に来てくれて助かっています

脳梗塞の後遺症で利き腕が麻痺になってしまいました。
反対側は動くのですが、慣れない側でしかも片方での日常生活の作業はとてもつらく、体のあちこちが痛くなります。
外出は一人では難しく、マッサージや関節を動かす運動をしてくれるので、特に麻痺側は硬くなりがちなので助かっています。
家だと楽な格好でいることもありますが、女性の先生なので安心してきていただけます。

60代女性 脳梗塞後遺症の方

1219960

着替え介助がしやすくなりました

寝たきりでかなり関節が硬くなっていました。
少しでも関節を動かしてもらいたくお願いしましたが、少しずつ動くようになり、ヘルパーさんも着替えがしやすくなったと言っていました。
本人はほとんど喋ることはできませんが、マッサージ中は気持ちよさそうな顔をしています。
関節がどんどん硬くなるのが心配だったので、お願いしてよかったです。

70代女性 多発性硬化症の方のご家族

917713

少しずつ歩けるようになり、表情も明るくなってきました

転倒して大腿骨を骨折してしまい、入院しているうちに弱って歩けなくなってしまいました。
本人も動くのが億劫になったようで、家族が促しても嫌だと言って動こうとしません。 マッサージで来ていただいたときに足の運動や立ち上がり、歩行訓練なども様子を見て少しずつ取り入れていただき、徐々にですが歩けるようになりました。
身内だと甘えてしまうこともありますが、外部のプロの方が来ると本人も気分が違うようです。 せめてトイレの行き来はできるようになってほしいと思っていたので助かりました。 表情も少しずつ明るくなってきて家族も喜んでいます。

80代女性 大腿骨頸部骨折の方のご家族

その他にも、

などたくさんのお声をいただいています。