当院で協賛させていただいた東京都パワーリフティング3大会の1つ、「第1回新人限定TOKYOパワーリフティング選手権大会」に無事エントリー完了しました!
3/15からエントリー開始ということで、
怪我しながらもこれだけ一生懸命やってきてエントリー漏れはさすがに笑えないし、
しかもSNSとかみてると結構出たいって言ってる方も多かったので、先着60名って結構すぐに埋まるのでは…?と思って0:00にスタンバイ。
イ●プラスやロ●チケなどのチケット争奪戦かのごとく心構えで挑みました(こわい
眠い目をこすりながら日付が変わるまで起きていて、無事にエントリー完了。
一安心。
これで大会に向けて練習がんばるぞー!と思っていた翌日。
第1回新人限定TOKYOパワーリフティング選手権大会はエントリー数受付が定員に達しました。誠に恐れ入りますが、現時点を持ちまして受付を終了させていただきます。キャンセルが出た場合はお申込みを再開する場合もございます。
— 東京都パワーリフティング協会(公式) (@powerliftingtpa) March 15, 2021
まさかの開始10時間で受付終了。わお…
ここまではさすがに想像はしていなかったものの、やはりかなりの人気だったようです…
スタンバってて正解でした…( ;∀;)
そしたら本日
【新人限定大会について】
受付開始初日に定員になるとは予想しておりませんでした。キャンセル待ちも数多くいただいている状況でございます。予想を遥かに超える反響を受け、当協会としては、いくつか対応策を検討中です。21日実施のTPA理事会にて審議し、確定次第HPやSNS等でご案内いたします。— 東京都パワーリフティング協会(公式) (@powerliftingtpa) March 16, 2021
という書き込みが。
とても柔軟な対応ですごいな~と感心する一方、
あれだけ眠い目をこすって待って手続きをした身としては若干複雑な気持ちもありつつ…(‘ω’)笑
情勢的なものもありますし色々と大変なことがたくさんあるかと思いますが、関係者の皆様に感謝しながらすてきなイベントになること・無事に開催されることを願っています。
出場される方、関係者の皆様、改めてよろしくお願いします(・∀・)