あんまり教えたくないプロテインのお話

ここ数年だいぶ市民権を得てきたな~という印象のプロテイン。
つい先日も某テレビ番組で話題になりましたね(内容に関してはここでは割愛します)。

かくいう私自身もプロテインは毎日飲んでいるんですが、
ほんっっっとに最近のプロテインは美味しい…
昔は「イヤイヤながらも我慢して飲むもの」みたいなイメージが強かったですが、
今はなんなら「甘いもの飲みたいな~、今日は練乳味にしようか、チョコ味にしようかな」みたいな、ココアとかコーヒー飲むみたいな感覚で飲んでます。

そこで、あんまり売り切れ続出しちゃうと困るからあんまり教えたくないと思いつつも、せっかくなので個人的にお気に入りのプロテインを勝手に紹介します!

圧倒的コスパのうえに味も美味しいエクスプロージョン

たぶん有名どころだと、SAVASとか、ビーレジェンドとか、ゴールドスタンダードとか…たくさんあると思うんですけど。
(そちらのメーカーさんでもおいしいのたくさんあります…!プリン味とか最高でした)

私がお気に入りのエクスプロージョンさんというメーカーは、
「高すぎる国内産、使用に不安が残る海外製品……ならば作ろう、気軽に安心して飲めるプロテインを」という表記もあるように、
毎日飲むものだからこそ安心して飲めて、コスト的にも継続できるものを作ろうという思いで作られているとのことで、そのとおりマジでコスパ最高です。

1kgあたり1790円(公式サイトより)ということなので、他のメーカーさんと比べるといかに安いかわかると思います。

そして安ければいいというわけではなく、安全性にもこだわっていてドーピングの心配がなく飲める点も安心ですし、
何より美味しい!

私はプロテイン独特の「人工的な甘さ」が苦手で、過去に何度も失敗してきましたが、
こちらの商品は現状飲んでいるものはそういう変な甘さがなく単純においしいのでめっちゃ気に入ってます。

しかもこちらのメーカーさん、パワーリフティングの日本記録保持者の方がつくられているんですよね。
失礼ながら最初は知らなかったんですが、初めて買ったときに「安いうえに人工的な甘さがしなくておいしいなー」と思って飲んでいたら途中で知りまして、これは安心だなーと思いました。

おすすめの味

飲んだことがある中での個人的なオススメですが

・ミルクチョコ
・練乳
・メロン
・バナナ
・抹茶

の順ですかね。
練乳と抹茶を半々とかにしてもおいしいです。
数種類あると飽きずに飲めるので、複数常備がおすすめです。

唯一のデメリット

デカイのしかない!
それだけ!

うちのチワワさんと並んでもこのデカさ。
笑う。

特にAmazonだと3㎏しかないので、「試しに買ってみようかな~」がしにくいのだけが難点ですね( ;∀;)
公式サイトだとお試しパックもあるので、最初から大量買いはためらう方はそちらで試してみるのが良いかと思います。

ただ3kgのに比べたらだいぶ割高にはなりますが、大量パックを圧倒的コスパで提供していただいているならその辺は仕方ないなーと思いますし、
お試しで気に入ったやつを大量買いすれば、長い目で見れば全然お得だと思います。

 

私もまだまだ試してなくて気になっている味もたくさんあるので、オススメがあったらぜひ教えてください!
ピーチとブドウは入荷したら絶対買うんだ…
杏仁豆腐とかも気になってるんだ…

そして来院される方で「ちょっと飲んでみたい…」という方がいたら
施術後のアフタードリンクをプロテインに変えることもできますのでぜひお声がけください(゚∀゚)笑

おすすめの飲み方

ホットドリンクにして飲むのが美味しいということに少し前に気づいて、最近運動直後以外はホットで飲んでいます。
お湯4:牛乳or低脂肪乳1くらいの割合で少しぬるめにして、そこに入れるとかき混ぜるだけでも結構混ざります。
もちろんシャカシャカしてもOK(熱湯だと噴き出すのでお気を付けを)

最初はお湯で割るって人の話を聞いた時はえぇ~…って思ってましたが、とくに甘い系でこれやるとココアとかなんとかラテみたいになっておいしいです。
ぜひお試しあれ。

→エクスプロージョン公式サイト